健康的で美しい歯のために
人の第一印象に直結する歯の健康と美しさのためには歯科医による専門的な治療が必要になります。ところが、「歯医者は怖い……」「今は大丈夫だから」といった理由で、なかなか治療に踏み切れないという話も珍しくありません。
渋谷の桜丘にある『N歯科 渋谷桜丘』では、徹底した説明と痛みの少ないホワイトニングや審美治療により、むし歯や歯周病を予防しつつ、天然歯と変わらないナチュラルな美しさを目指すことができます。健康的で美しい歯で一生を過ごしたいとお考えの方は、ぜひ一度ご相談にいらしてください。
MENUメニュー
歯の機能性はもちろん、審美性にも優れた診療メニューをご紹介いたします。

ホワイトニング

審美歯科
自然で美しい歯を取り戻しましょう
従来のホワイトニングよりもワンランク上の「ポリリンホワイトニング」など、歯をよりキレイにするためのメニューをご用意しております。
Q&Aよくあるご質問
-
Q
審美治療に保険は使えますか?
+A基本的に審美治療は健康保険の適用はできません。ですがCAD/CAM冠と呼ばれる人工歯であれば、小臼歯への使用のみという条件で、健康保険を適用させることができます。CAD/CAM冠は金属を使用していないため白く、天然歯に近い透明感を持っており、費用を抑えながら審美性を高めることが可能です。
デメリットとしては、オールセラミックなどの素材と比べると耐久性に劣るという点が挙げられます。 -
Q
ホワイトニング後、すぐに食事はできますか?
+A当院のホワイトニングシステムは、表面をしっかりとコーティングすることで歯のエナメル質を守ります。コーティングはすぐに固まるので、ホワイトニング後に食事をとっていただいても問題ありません。
ですがコーヒーやカレーなどについては着色汚れがついてしまう場合がありますので、1日ほど時間を置くことをオススメします。 -
Q
当日の予約はできますか?
+Aご予約状況によっては当日のご来院も可能です。まずは一度お問い合わせください。スケジュールを確認し、予約の可否をお知らせいたします。
※当日予約の場合はお電話でのご連絡をお願いいたします。 -
Q
駐車場はありますか?
+A申し訳ございません。駐車場の用意はありませんので、お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。 -
Q
ホワイトニングは何回ほど行うとよいですか。後戻りがあると聞きますがどれくらいの期間で繰り返すとよいでしょうか。
+A初めてであれば最低3回の施術をオススメします。半年ぐらいで1回再施術していただくと、白さをキープできるでしょう。(個人差はあります) -
Q
カリソルブで治療した後は、保険の詰めものはできますか?
+Aカリソルブは自費診療で、同じ歯に保険診療を行うと混合診療になるため、詰めものも自費となります。 -
Q
クリーニングはどのくらいの頻度がいいでしょうか?
+A季節ごとをオススメしていますが、最低でも半年から1年に一度は受けていただきたいです。もちろん日々のブラッシングが重要となりますので、当院ではポリリン酸の歯磨き粉の使用を推奨しています。

page top
診療時間
【平日】10:00~13:30 / 15:00~20:00
【土曜】10:00~14:00
休診日 / 日曜・祝日
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町14-6 黒松ビル102
〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町14-6 黒松ビル102